こちらで紹介したi-COMのIC-DPR30をパラ用に仕入れた。
イメージしてたより小さい感じです。
デジタルでかなり圧縮してるので鼻がつまった感じの音は違和感あるね。
IC-DPR3と横並び
一回り小さくなって厚みもだいぶ薄くなった。アンテナが飛び出してないのもイイネ
最近のコメント
- ALL JAコンテスト に もあい/jf3ipr より
- ALL JAコンテスト に JO3JYE/3 より
- ダメーロード改めダミーロード に もあい/jf3ipr より
- ダメーロード改めダミーロード に ji3kdh より
- KCJ top band test に β教粗 より
-
最近の投稿
- 関西VHFコンテスト 2022年5月15日 12:35
- これはひどすぎる!!! 2022年5月14日 23:56
- 今月のQSL 2022年5月6日 01:24
- 西脇市/加東市移動 2022年5月1日 00:35
- 小型船舶免許更新 2022年4月26日 23:33
アーカイブ
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (12)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (13)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (8)
カテゴリー
DPR3のほうはイベントでレンタルして使ったことがありますが、まあ普通の無線機と感じました。
DPR30は小さそうだしアンテナが飛び出さないのがいいですね。陸上用chで使えばDPR3とも交信できるんでしょ。
動作チェックをDPR3⇔DPR30で交信してやりました。30の方が新しいだけあって
使い勝手や音も良さげな印象でした。
1組持ってれば何かと役にたつかも。