IC-7000とPCを繋いでコントロールするアレ、CI-Vを今更ながら作りました。
実はだいぶ前にドコモのデータ設定用のケーブルを改造したやつを作ってたんですが、
これがだいぶ古くなっていてWindows10が認識してくれません。
という事で新しいのを準備しました。
今となっては特に目新しい物ではありませんが、TXDとRXDを繋いでというところが
気になったので信号レベルと立上り/立下り波形を確認してみました。
左下がその波形、19200bpsです。問題なさそうですね。
波形を引き延ばしてみました、レベルもスピードも問題なさそうです。
なんかフォントが変やなぁ