音楽ネタです。
twitterに流れてきた情報から、、、なかなか心地良い歌声ですね。
以前にも触れましたが、幾田りらさんはYOASOBIのボーカル
で、素直に歌声を聞いてればいいものをそこはヲタクのサガ!
この黒いコンデンサマイク、後ろにヒートシンクフィンみたいなのが付いてるやつ、これはいったい何処の
メーカのなんていう機種なのか?後ろに付き出てる物は何の機能を果たしてるのか・・・
気になってしかたがない、ググってみたけどヒットしない、というか検索キーワードが思いつかない、
誰か教えて下さい。
ほな、
こんなん出ました。
https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/pa-rec/20200819/11826
これによれば定価65万円、数年前に廃盤になったそうです。
ちなみに検索文字列は
「スタジオ ボーカルマイク コンデンサ 放熱」
であっさり一件目に(^^)
連投スミマセン。本家を見てみたら現行品みたいですね。(値段もちょっと違う)
突き出てる部分についても記載がありますので、正解はそちらをご覧になってのお楽しみということで!
https://www.sony.jp/pro-audio/products/C-800G_9X/
うひょ~、流石でございます。
それにしても国産でしたか、プロ用高級マイクといえばあちゃら製という頭がありまして
灯台下暗しのSONYさんでしたか。
真空管、ペルチェ素子がポイントですね、いったいどんな真空管を使ってるんでしょうね、
あのボディに入るとなると結構ちっちゃいやつと思いますが、、、
まーどっちにしても縁のない世界でございます。
しかし100万は高すぎやろー、きっと選別で歩留まりがすこぶる悪いのではないかと。