ALL JA1コンテスト参戦

 最近めっきり寂しくなってる地方コンテストですが、1エリアはやはり
ダントツに局数が多いので、その1エリア対象の掲題のコンテストは楽しめるかな
と思って参戦してみた。過去2回?ぐらい参加しましたがこの時は冷やかし程度、
今回はちょっと真面目にやってみた。結果です。

東京大学主催のこのコンテスト、ルールがユニークで私は好きですね。
logの提出も簡単で良く考えられてますね。
ついでに言うと、HomePageの作り方のセンスがええな。(個人的好みです)

 参戦は、午前のhighバンドと夕方からのlowバンド、CW限定です。
お昼にデジタル部門があるのですが、FT8の設定が面倒そうだしコンテストナンバーの
記録が手動でないとできそうにない?のでパス。課題にしておこう。

 もっともこの時間帯は所用があったので元々参加は無理でした。

ここからはおまけ
 その所用とは地域の活動で「ふれあい人権学習会」というのに参加してきた。
内容はちょっとした映画を見る程度なんですが、なんと南野陽子がでてはりました。
エンドロールを見るまで気づかなかったんですが、立派なおばちゃんになってて
とても良い味を出してましたね。
あなたのいる庭」 (東映のページに飛びます)

ほな、

カテゴリー: 無線 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です