少し前の事であるが、GW最終日に溝掃除行事があった。泥やゴミを集めて
収集場へ運ぶためにウチの軽トラを使った。当然軽トラはドロドロになる訳でして
例年、消火栓を使って皆で洗うのだが今年は汚れが少なかったのでウチで洗うことにした。
調子よく洗い終わって、さて一休みと思ったら家の電気が止まってる、要するに停電!
雷が鳴ってる訳でなし、ご近所に訊いてみるとどうやらウチだけのようだ。
ブレーカを調べたら漏電ブレーカが働いたようで、調査する事15分、犯人が分かった。
洗車をしていた場所の横にある電灯のスイッチに水しぶきがかかって漏電したようだ。
もう40年ぐらい前のものなので防滴設計ではなかったよう、という事で防滴のものに
取り換えた。今頃になったのは部品が届くのを待っていたため。
綺麗にできた。
変更前はこんな状態。
漏電を回避するために片方の接続を外してビニテで絶縁しておいた。(応急処置)
さすがに40年も経つと年季が入ってますなぁ。
ほな、