思い出した!! https:

 こちらで設定しなおしたSSL証明書取得の自動化ですが、
有効期限の2023-12-15を過ぎても特に警告とかでてないので
うまく行ったようだ。良かったよかった。
ほな、

カテゴリー: PC | コメントする

オール埼玉コンテスト

 この日は用事があって元々参加予定はなかったのですが、たまたま規約を見ると
今年から県外局どおしの交信も有効とのことなので、それだったらちょっとやって
みるかと始めましたが、一局目の交信をCTESTwinに入力しようとすると、受け付
けてくれません、、、そうか県外局同士有効ならそれ用のマルチチェックファイル
を入れとかんとあかんのやね。急遽入れ直して再開、結果はこうなりました。

なかなかやるでしょ!!!
ほな、

カテゴリー: 無線 | コメントする

衛星自動追尾コントローラ(その2)

 こちらでコントローラを作りましたが、ラジ友が衛星通信を始めたいとの事で
相談を受けました、ローテータはオーバースペックですがyaesuのG-5500DCを
使うという事で、これ用の自動追尾コントローラを作りました。
前に作ったのとほとんど同じ仕様にしましたが、G-5500DCにはエクスターナル
コントロール端子があるので出力I/Fはとてもシンプルになりました。

L/R、UP/DOWNスイッチ用のリレーは、ローテータのコントローラ側に入ってるので、
前回のようなサージ保護は不要でした。本来こうあるべきですね。

続きを読む
カテゴリー: 無線 | コメントする

沖縄遠征

 恒例の年末年始の沖縄移動をしてきました。
今回は、12/27神戸発~1/1帰還の日程でした。

最終日(大晦日)にこんなところにも寄ってみました。

続きを読む
カテゴリー: 無線 | 2件のコメント

謹賀新年 2024

 本年もどうぞよろしくお願い致します。
元旦から北陸及び日本海側では大きな災害が発生していますが、お見舞い申し上げます。

カテゴリー: 日々 | 2件のコメント

CQ WW DX CW

 世界的な一大イベント?やってまいりました。
まずは結果です。

昨年より後退してしまいました、condxは良かったと思うのですが、まぁ、こんだけしっかり
寝てるとアカンわな。ほな、

カテゴリー: 無線 | 5件のコメント

映画「アイ・ロボット」

 プライムビデオで時々映画を見てます。
2004年公開の「アイ・ロボット」、ウィル・スミス主演のSF映画です。
配給元は20世紀のキツネ。
ロボットが人間に反旗を翻し、あらくれ刑事とロボット一体がそれを阻止するといった
内容でそれなりに楽しめます。しかし、この記事のネタは内容とは全く関係なく、USロ
ボティクスという会社の研究室の一場面、研究書類が一瞬映ります、シートのタイトル
には「USR」ロゴまで入ってる凝った作りです。しかし、そこに記載されてる内容がこれ、

人助けロボットが活躍する時代の研究所の書類がこれ、、ネタ振りなのか!!!
ほんの一瞬しか映らないので普通は見逃します。1:08:59あたり。
キャプチャーできないのでiPhoneでパチリしました。
ほな、

カテゴリー: | 6件のコメント

SR-280M ラジオ(13 最終回)   ~ ケーシングとまとめ ~

 このシリーズもこれでおしまいになります。
一つ訂正を、これまでの記事の中で「懐古主義」というコメントを何回かしましたが、
この表現は適切ではないと思い直しています。

—- ネットから引用 —
「懐古主義」(かいこしゅぎ)とは、幸せだった過去思い出し、「昔はよかった」と懐かしむこと。懐かしむだけならよいが、その思い出を美化するあまり、新しい環境、新しい情報などを否定する者も多い。そのため、懐古主義は「新しいものを否定する」という意味合いで使われる場合もある。
———
だそうで、5球スーパーに入れ込んだ記憶もないし、ましてや懐かしむほどの経験は
持ち合わせてないのです。さらに新しいものを否定なんてとんでもありません。
むしろ新しい物、事には積極的に向かい合いたいと思っているのであります。

 なのでこっちが正しいです。

おんこ-ちしん【温故知新】
前に学んだことや昔の事柄をもう一度調べたり考えたりして、新たな道理知識を見い出し自分のものとすること。古いものをたずね求めて新しい事柄を知る意から。

前置きが長くなりました。出来上がりです。

パネルの青がいい感じ?

続きを読む
カテゴリー: 無線 | 4件のコメント

今月のQSL

 が少し前に届いた。

DXが少々、記念局がそこそこ、国内分が多数、特に1.8MHzが多かったように思う。
ほな、

カテゴリー: 無線 | コメントする

SR-280M ラジオ(12)   ~ 調整 ~

 いよいよ調整です。
が、詳細データを取るのが面倒になってきたので概略のみ、やった事は、
1.各部電圧チェック
2.局発波形チェック、レベルチェック
3.局発周波数調整(トラッキング)
4.IFT調整
こんなところですかね。

えらい歪んだ局発波形(6W-C5のカソード)、グリッド波形は比較的綺麗だった。
カソードの振幅レベルは2Vが適当とあったが2.5倍ぐらいあった。

続きを読む
カテゴリー: 無線 | コメントする